2013年07月20日
ゲストハウス 今、空いてますよ。
ライダーハウス的? 7月いっぱい今のところ ゲストハウス 空いてます。もしどこにも泊まるところ無いよ!という方は
うちでよかったら電話でもしてください。きっとへそ祭りのときも空いてるでしょう。
でも私たちも参加するのでディナーはお出しできません。
基本使用料一人1500円
うちでよかったら電話でもしてください。きっとへそ祭りのときも空いてるでしょう。
でも私たちも参加するのでディナーはお出しできません。
基本使用料一人1500円
2011年08月21日
ありがとうございました!鹿野くん♪
チャリダー鹿野くん、予定より1日オーバーでベベルイを後にします。
1日オーバー!?
・・・とうきびもぎの手伝いをしてくれた代わりに、1日分の利用料をサービスしました。
wwoofもどき??
突然の作業にも応じてくれ、助かりました!!
どうもありがとう!今後の道内旅行、素敵なものにしてください。
guest house利用頂き、ありがとうございました♪
2010年10月07日
静岡からのお客様
ゲストハウスを利用してくださった静岡在住の山田ファミリー

2人の幼児を連れたゲストは初めてで、ゲストハウスを1部屋貸切り、思う存分楽しんでくださった様子でした。
すっかり溶け込み家族扱いで、出雲もすっかり慣れました。
お友達ができたようで、一緒に遊んでくれてありがとう!
いつしかまた遊びにいらしてください♪
ご利用ありがとうございました

2010年07月30日
トーマス、キャサリン、フクちゃんようこそ!
お久しぶりです、特にトーマス、12年ぶりに再会しましたね。私の病み上がりに来てもらって、
屋根の除雪とか手伝ってもらって感謝のしようもありません。
キャサリンも北海道久しぶりやったかな? フクちゃんは初めて?
続きを読む
2009年09月22日
札幌からのゲスト
今年はGuestHousuの営業どころか宣伝もしていないので、やっているのかやっていないのか)??
「知る人ぞ知る」状態です。
そんな知る人ぞ知る状態で(?)、ある日予約の問い合わせ電話があり、札幌から車で来てくださいました。
夕飯&朝食の予約も頂き、朝食風景を後姿でパシャ(ちゃんと断りましたよ

不慣れな対応で失礼があったかもしれません。
また目の行き届かなかった点も数々あったかもしれません・・・。
でも「GuestHouse」を理解してくださり、利用していただきありがとうございました!!
また良かったら遊びにいらしてください!!
2009年08月21日
いよいよシャワールーム設置か?
ゲストハウスに今まで足りなかった最低限の設備
それがシャワールーム。ボイラー本体は動かないながら2年も前から設置されていて、
私にいつもプレッシャーを与えていた。
さすがにお客さんも予約入ってるし、wwooferも含め9人がここで生活するには我が家のシャワーだけでは順番制もうまくいかない。
ので、いよいよスタートです。
2009年07月10日
2009年06月26日
2008年06月05日
2007年09月24日
祝!仮オープン・ゲストハウス ベベルイ
ポプラからきのこが出てきた!
・・・ある日、固定電話で「ゲストハウスに泊まりたいんですけど・・・」という問合せが来ました。
未だにゲストハウスで生活している私達。
朝から晩まで作業しているし、1部屋空いているしそれで良ければ・・・ということでゲストの予約が入りました。 続きを読む