2011年10月31日
2011年10月30日
2011年10月29日
ルヴァンのパン
サムさんに「パンを作って」とハーメイ。
「僕はルヴァンのパンが一番好きだ」とでも言っていた口調で、ルヴァン種を作り出したのが数日前。
室内が暖かくなく、なかなか発酵しづらかったか?サムさんも毎日種を見ては「う~ん・・・」と首を傾げそうな
返事だったり。
自分の思うようにはいかなかったかもしれないけど、サムさんなりの納得で今晩パンの仕込をすることに。 続きを読む
2011年10月29日
フランスの家庭料理(みたい)
今夜はさむさんが焼いてくれたパンにローストディア(シカ肉)、ほうれん草とじゃがいもの卵ソテーに
カマンベールチーズ、ワイン、スープ。
フランスの家庭料理ってこんな感じなのかな・・・。
なんだかオシャレ~。
メダマは何といってもパン!
パンが大好きな私達

噛めば噛むほど小麦の味やほのかな甘みだ広がり、しっとりもっちりのパンでした

はあ~フランスって何でも豪華に見えて食べ物が美味しくて・・・。
アジアンスタイルの食べ物が大好きで、海外行くのもアジアで食べ歩き~ばかりのハーメイ。
サムさんが来てからというもの、ヨーロッパで(フランスで)食したい!!と言う気持ちが湧いてきました

いつしかアジア食べ歩き→ヨーロッパ食べ歩きしたいデス・・・。
2011年10月28日
2011年10月27日
ありがとう!バーンさん&ダイアナさん
今日バーンさんとダイアナさんがベベルイを後にします。
ベベルイwwooferの中でも兄妹は2組目。しかも2組ともアメリカ人☆
アメリカ人はなんてフレンドリーなんでしょう

出雲もとても気に入っていたバーンさんとダイアナさん。
一緒に同じ目線で遊んでくれてありがとう!
ご飯を作ってくれたり、色々な作業をしてくれて、時にはムードメーカーだったり楽しかったです♪
どうもありがとう!
またいつでも来てくださいね

2011年10月21日
2011年10月19日
おはぎ作り
ハーメイが小豆であんこを作ったので、サムさんのフランス・スイーツに対抗し!?ジャパニーズ・スイーツを!!
ということで、おはぎを作りました

が、日本の甘味を作ってもらおうと、ダイアナさんに見本を見せ作ってもらうことに。
続きを読む
2011年10月18日
2011年10月16日
2011年10月13日
2011年10月11日
2011年10月09日
サムさんスペシャル☆
今日はサムさんに「デザートを作って欲しい」ということで、家にある材料だけで作ってもらいました。
バター、砂糖、小麦粉、卵、牛乳・・・とここまで、だいたい常備しているものだけど「フレッシュクリームは?(生クリームは?)」と毎回大体よく聞かれる。
フランスの一般家庭では常備しているものなのかな??
でもここは流石のシェフ!なかったらないなりにアレンジしてくれるからありがたい

2011年10月07日
サムさん、ダイアナさんご飯作りありがとう。
フランスからやってきた7年間旅を続けるサムさん、世界各国で料理をし、建築をするスーパーマン。
ここbeberuiでは昨日買ってきた、ブリを刺身にさばいてもらった。
アメリカからやってきたダイアナさん、イタリア料理店で仕事をしてただけあって、餃子作りもへっちゃらです。
2011年10月06日
人生初!ブリ1本買い!
今年の北海道はブリがやってきます。一本1580円?
鮭より安い?これで和美の好きなブリ照り食べ放題です。
魚屋さんはさばいてくれるし、カマやらアラも取っておいてくれるしで、便利ですね。