2007年08月30日
2007年08月25日
2007年08月20日
2007年08月18日
まずは足元から
久々の屋外建築作業。
あの恐ろしい真冬の作業から半年ぶり?
また寒くなる前に外をやっつけていきますよ。
土台カバーと言うか基礎カバーと言うかコンクリの基礎があるところはIG(アイジー)という外壁材の再利用で壁からそのまま基礎まで一体化しているのでいいのだけども。
続きを読む
2007年08月13日
2007年08月12日
2007年08月12日
ありがとう!林(リン)さん
台湾人の林さん、今日beberuiから離れ帰国します。
林さんからは5月位から問合せが来ていて、台湾から国際電話が来たり、メールで細かいスケジュール
が添付してきたり、とても気の利く「お姉さん」というより「お母さん」と呼びたい方でしたw。
暑い日の草刈も「台湾も暑いから」と、汗だくだけど笑顔の林さん。
料理好きで、何品か作ってくれた台湾料理、美味しかったです。 続きを読む
2007年08月11日
2007年08月10日
2007年08月09日
2007年08月08日
2007年08月08日
みんなで野良作業!:午前
今日は朝からまずまずの天気(蒸し暑いけど・・・)。
WWOOFer3人に数日前に再び登場!ゴトヒロさんらと野良作業です。
朝一は草刈&草取り。
MariaさんとSalomaaさんで草取り。
林(リン)さんは草刈、ゴトヒロさんと中国つながりでペアになってもらいました。
次にSalomaaさんが「チェーンソー使ってみたい!」とのことで教えてみました。
フィンランドではサウナで薪を使うらしく、チェーンソーワークはお父さんの仕事とか・・・。
続きを読む
2007年08月07日
初めての大工作業:by:Miriaさん&林さん
WWOOF作業3日目。
日が出て天気良し!
日課の草刈・草取り後、選抜された?Miriaさんと林さんに階段材の磨き作業をしてもらいました。
選抜の理由は特にありませんw。
木の粉にまみれながら一生懸命、なおかつ丁寧な作業!
彼女らも「面白い!」と喜んだ様子でした。 続きを読む
2007年08月06日
フィンランド&台湾からのWWOOF
4日からフィンランドからMiriaさんとSalomaaさん、そして台湾から林さんが、ここベベルイに
WWOOFerとしてやってきました。
SalomaaさんとMiriaさんは日本語、林さんは中国語でコミュニケーションをとっています。
今回3人は短期間の滞在。
6.7月と雨の少なかった富良野近郊でしたが、8月になって雨が多いです。
彼女たちの日課として、1日1~2時間は草刈・草取り、野菜や木の実の収穫、料理の補佐、簡単な大工作業などなどやってもらおうとしましたが、あいにくの天気・・・。
この日もニンニク収穫後の作業はD型倉庫の中で・・・。 続きを読む
2007年08月03日
ワックスがけ+コクワ!?
2階の部屋2室。
今現在1部屋は材料置き場になってしまい、床板も少しずつ汚れてしまっています・・・
せっかく何もない状態のプライベート部屋の床板。
ワックスがけをしてみました。
蜜蝋ワックスを塗っていると・・・ 続きを読む
2007年08月02日
プライベート部屋・ほぼ完成?
細かい所や入り口はまだだけど、プライベート部屋、ほぼ?完成??です!
壁はタイガーボードをはり、とりあえずこのこのままですが塗り壁にしようと思っています。
煙突の関係で、一部壁が出来ていませんがこんな出来具合です。
以前はこの部屋の梁が天井だった・・・
あまりに低かったので棟木まで天井です。
それでも少し低いかも・・・!? 続きを読む