さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
beberui
beberui
この地には8000年前の縄文時代から人が住み、この湧水を飲み、今もこの水が途絶えることなく湧き続けています。
ここ 富良野 ベベルイでの生活と、2008年夏季開業予定のカフェ、ゲストハウスのセルフリフォームと現在進行形のベベルイを紹介しているオフィシャル日記です。English Here 这边中文版 한국어

2007年02月12日

天気のよい日は・・・

戻ってから、毎日天気が良いです!
天気のよい日は・・・
朝晩マイナス20度くらい冷える分、日中の天気は良いです。
気温は勿論マイナスですが、日が出ると暖かく感じます。
寒いけど天気も良いし、来週屋根屋さんが来てくれるらしく屋根の雪ハネをやりました。
屋根の雪は溶けていなく、雪のままなので、氷を砕いたりは全く無く、雪もスル~と落ちて楽でしたw!
・・・下に落ちた雪の処理が大変そうですが、これも気温の下がった天気の良い日にやれば、身体が温まる。
雪はねは気温の下がった天気の良い日に限りますw!!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(cafe beberui カフェ ベベルイ)の記事画像
よーいドン って何や?
蓄冷?カフェとでも言えるのでしょうか?
おひさしぶりです カフェベベルイからお便りです news from cafe beberui
カフェ ようやくオープンいたしました。
今年も営業を再開しました。
夕暮れ 貸切?ディナーもどうぞ!
同じカテゴリー(cafe beberui カフェ ベベルイ)の記事
 よーいドン って何や? (2017-08-16 13:07)
 蓄冷?カフェとでも言えるのでしょうか? (2016-06-30 18:19)
 おひさしぶりです カフェベベルイからお便りです news from cafe beberui (2016-06-11 11:11)
 カフェ ようやくオープンいたしました。 (2015-06-20 11:00)
 今年も営業を再開しました。 (2014-06-05 23:53)
 夕暮れ 貸切?ディナーもどうぞ! (2013-07-21 18:58)
この記事へのコメント
家に入るときって2階から入るんですか??
Posted by ゆうい at 2007年02月13日 22:54
違います!!
雪の重さに私の体重と、屋根は力持ちなのですw。
Posted by ハーメイ at 2007年02月27日 14:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天気のよい日は・・・
    コメント(2)