2007年03月21日
思ったよりきれいにイッタ
今回からマツチャンの遺産?である押切とコンプレッサーを大活躍させ、フィニッシャーと言う細いピンみたいな釘を打つ機械を使ってみた。
屋根垂木にタイベックを張りその下にスタイロフォームで少し断熱して春光会クンを貼ってみた。
1820ミリしかなく継ぎ目が気になるけど、きっとやった本人しか気にならないのでしょう。
このままお店の天井もこれでやっていこうとやる気が出てきたのです。

屋根垂木にタイベックを張りその下にスタイロフォームで少し断熱して春光会クンを貼ってみた。
1820ミリしかなく継ぎ目が気になるけど、きっとやった本人しか気にならないのでしょう。
このままお店の天井もこれでやっていこうとやる気が出てきたのです。
よーいドン って何や?
蓄冷?カフェとでも言えるのでしょうか?
おひさしぶりです カフェベベルイからお便りです news from cafe beberui
カフェ ようやくオープンいたしました。
今年も営業を再開しました。
夕暮れ 貸切?ディナーもどうぞ!
蓄冷?カフェとでも言えるのでしょうか?
おひさしぶりです カフェベベルイからお便りです news from cafe beberui
カフェ ようやくオープンいたしました。
今年も営業を再開しました。
夕暮れ 貸切?ディナーもどうぞ!
Posted by beberui at 20:18│Comments(0)
│cafe beberui カフェ ベベルイ