さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
beberui
beberui
この地には8000年前の縄文時代から人が住み、この湧水を飲み、今もこの水が途絶えることなく湧き続けています。
ここ 富良野 ベベルイでの生活と、2008年夏季開業予定のカフェ、ゲストハウスのセルフリフォームと現在進行形のベベルイを紹介しているオフィシャル日記です。English Here 这边中文版 한국어

2011年10月18日

今日の作業は・・・

今日の作業は・・・
作業とは関係ないけど、あまりにも楽しそうな2人の姿だったのでブログに載せましたface01

この時期ベベルイはあることに悩まされます・・・
今日の作業は・・・
それは「カメムシ」
リフォーム中にぴすとるが研究に研究を重ね(?)、毎年この時期の我が家はネットで覆われます。
そのネットの補修作業をしている様子です。

今日の作業は・・・
地味といえば地味な作業ですが、この作業がおこたると風で引っかかって破けてしまったり、カメムシも
家に侵入するおそれがあったり。
ワンクッションおく・家を目隠しするなど色んな目的があるのです。

今日の作業は・・・
ネットを縫ってもらって、最後はこの通り。
家の一部をぐるっと覆います。

出入り口がふさがり、奇妙な感じかもしれませんが、ちゃんと住んでいますよ~。

・・・おかげ様で我が家に来るカメムシが年々減ってきているようです。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(wwoof beberui h2594 ウーフ ベベルイ)の記事画像
Thank you Tay-san
Markさん ありがとう!
謝謝 KOKO san
つんチャンありがとう!
今年最後の雪、初めてのヘルパーさんたち
ソウさんありがとう!
同じカテゴリー(wwoof beberui h2594 ウーフ ベベルイ)の記事
 Thank you Tay-san (2016-06-13 21:23)
 Markさん ありがとう! (2016-06-03 08:08)
 謝謝 KOKO san (2015-05-30 18:18)
 つんチャンありがとう! (2014-05-20 08:08)
 今年最後の雪、初めてのヘルパーさんたち (2014-05-16 17:17)
 ソウさんありがとう! (2012-07-19 08:08)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日の作業は・・・
    コメント(0)